忍者ブログ

お知らせ

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の一枚~!

NO3 1F 関田 孝将
PR
今日の一枚!

赤ビル2F 槇島 藍
今日の一枚は?

NO3 1F : 高井吉一
今日の一枚は・・・

NO5 : 佐藤広子
石田倉庫のオープンアトリエまで残す所一カ月を切りました。
そこで今年のイベントの中身をちらりと御紹介。

「らくがき塗り絵!」と名づけられたこの企画。
石田倉庫のメンバーらが描いた「らくがき」をハガキにしました。
お好きなハガキを選び200円でご購入して頂き、このハガキの上に色を塗ったり、
らくがきしたり、メッセージを書いたりして自由に賑やかに彩って下さい。

このハガキを石田倉庫へ預けて頂きます。
するとこの企画に参加された方の全部のハガキが大シャッフル!
しばらくするとランダムにどこかの誰かへこのハガキが届けられます。
ご自分の手元にもどこかの誰かのハガキが届きます。
一枚のハガキがそれぞれの想いを乗せて見知らぬ誰かと見知らぬ誰かを繋ぎます。

※このハガキは被災地である大船渡の皆さまにもご参加頂いています。売上は被災地への義援金となります。

今日から一枚づつアトリエメンバーのハガキを紹介します!

赤ビル2F:粟津 夕貴
石田倉庫のアートな2日間が今年も開催されます。
会期は10月29日(土)30日(日)雨天決行

今年のテーマは「らくがき」です。他にもイベントが盛りだくさん。

立川に住んでいればお馴染のお店と石田倉庫のメンバーがコラボレーション。
ブックバーにサテライトショップに・・・と色々。

らくがきをテーマにした、参加型の企画もあります。
今年も石田倉庫のアートな2日間へ遊びにいらして下さいね!

お問い合わせメール ishidasoko@gmail.com
石田倉庫NO,3-2F-central在住
glass jewelry/Luce macchia
デザイナーてらにしまきの展示会のお知らせ







glass jewelry/Luce macchia&candle maker ISQRA
の合同展示会-cupid-


about cupid
光をテーマとしたクリエイターLuce macchia、ISQRA
プレゼンテーションの場
HP:cupid



2011.7.7(THU)-2011.7.12(TUE)
a.m10-p.m7
ギャラリーY 1/2


どうぞご高覧ください。



葉っぱの画家でおなじみの群馬さんがワークショップを2つ開催します。

一つ目は立川昭和記念公園内の花みどり文化センター講義室での開催
前半は終了してしまいましたが7月1日、7月15日の回はまだ間に合います。
お申込みは花みどり文化センターまで042-526-8787



IMG_0001.jpg









もうひとつのワークショップは世田谷美術館での開催です。
月に一度の頻度で行うワークショップ。会期は5月~翌3月まで
一日だけの参加もOKです。
詳細はこちらまでhttp://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/list.html
宮坂省吾 展 「 HORIZON 」
●会期 :  2011年6月21日(火)〜26日(日)
●時間 : 12:00〜19:00(最終日17:00まで)
●会場 : GALLERY SPACE PAUSE(ギャラリースペースパウゼ)
●住所 : 東京都新宿区市谷船河原町9
●TEL  : (会場)03-3269-5007(事務所)03-3269-7008

miyasaka
石田倉庫アトリエのWEB SITEをリニューアルしました。

[石田倉庫へのお問い合わせについて]

倉庫直通の電話番号を再開しました。 080-3211-9820
お問い合わせは下記メールでお受けしております。

石田倉庫メールアドレス  ishidasoko@gmail.com

                                                                   
石田倉庫事務局
  
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
石田倉庫の住人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright ©  -- 石田倉庫ニュース --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]